●●した勢いで結婚とか、酔った勢いで●●とか、勢いで行動すると後々後悔する場合もあるかと思いますが"衝動"は人間になくてはならない大切な感情の一つであります
はい、これも●●した勢いのおかいものですorz
お金がないってゆーのに、このおかいものが後々後悔することになるのかどうか見ものですょ!( `・ω・´)ノさぁハッタハッタ
▼iPod touch 5th(第5世代)

▲(左)白いカバーフィルムに覆われてます (中)カバーフィルムを取ったところ (右)その裏側
(中)の画像はダミーの印刷物です

▲ケースを展開 本体、簡単なガイド、ヘッドホン、ストラップ、ライトニング←→USB2.0ケーブル
これしか入ってません(゚Д゚)


▲(左)上面部 (中)左側 (右)底面部 (下)計量結果
本体は約6mmと薄いし、重さもご覧の通り軽いです(アイコンがアレですがw
カメラのレンズ部が少しだけ出っ張っていて、その部分は約7mmです
iPhone5は厚さ7.6mmで112gなので、随分シェイプアップされてます
ちなみにiPhone5との機能的な違いは、電話機能が無い、GPS機能が無い、カメラが500万画素に減ってる、バッテリ容量が小さい(たぶん)、それくらいでしょうか?
iOS6、Retinaディスプレイ、ライトニングコネクタ採用なんかは一緒です
iPod touch 5th にはストラップが取り付け可能だったり、若干付属品内容が違っていたりします
詳しくはどっかのサイトにあるので参照してください
買ったのは池袋のヤマダです
はじめ、ビックで買おうと思ってたんですが、こんなトラブルが、、、
iPod touch 5thの売り場にて、レジに持ってく商品タグで希望の色であるシルバーだけがなかったんで、近くにいた女性店員にシルバーの在庫はないのか聞いたらストックヤードから持ってきたんです
在庫はあったんだと思って、他に必要なものがないか聞いて、ACアダプタとiTunesカードも一緒に買いました
トータル金額が少し安くて"アレ"と思ったんですが、値引きとかもあったし、まぁいっかとそのまま店を後にして電車の改札を通って乗り込みました
ロジャーは買ったものを家まで待てずに開けたくなるクセがあります(コドモか?コドモだな
今回も電車のシートに座っていつものように買ったものをゴソゴソと取り出しました
パッケージを開ける前、隙間から少し本体が見えるんですが、なんか違う(゚Д゚)
第5世代はiPhone5と同様に外周は直角チックなデザイン、第4世代は画面の裏側がよりなだらかにカーブしていて、背面はステンレス鏡面だったはず。。。
あれ、、、これって4thでは???
値段が安かったのはこのせいか!!!
第5世代の展示品を前にして「これのシルバー32GBの在庫無いですか?」って聞いて、有りましたと店員が持ってきたものだからてっきり5thだと思い込んでました
その場で世代を確認しなかった多少の落ち度はあるとは言え、そんな状況だったし、ずっと店員が持ってたし、レジにも番号札だけ渡されて並ばされたんで、お金を払う前に手に取って確認できませんでした
店員も一言も確認してないし、もしかして前世代の在庫を抱えてるんでテキトーな客にテキトーに売りつけようとしたのかと勘繰りたくもなります( `・ω・´)
結局、確認もしないさせないビックカメラの店員の接客レベルと知識が低いんだと思います
発車する前に慌てて飛び降りて駅員に話して改札を出して貰い、急いでビックに戻り第4世代であることを確認して全額返金して貰いました
向かいのヤマダでも同額同ポイントで売ってたので、今度はちゃんと5thであることとシルバーの在庫有りを確認してこちらで買いました
もうビックカメラでは買いません!
2FのiPod売り場周辺にいるメガネの女性店員からも買ってはいけません!
そんなスッタモンダがあって1時間ほど無駄にしたので既に夕暮れ時になってましたが、夕食とビールも買って帰りました
家に帰ってさっそく開封、うちの無線LANに接続し、いろいろ設定とかいじりましたが、初iOS6&初タッチパネルなので操作に慣れるまで時間かかりそう(´・ω・`)
苦戦しつつもなんとかLINEとか、ウワサのガンホーパズドラ入れました
買う前の展示品で色々見てましたが、Retinaディスプレイはキレイですね
老眼入ってきてるので虫眼鏡でも使わなきゃ見えないような小さな文字まで滲まずに認識できますよ
音楽聴けて、Web出来て、タッチディスプレイで、ポータビリティのあるデバイスをいくつか検討して、タブレのiPad mini、Nexus7と、このiPod touch 5thが候補として残ったんですが、iPod + iTunesに使い慣れてること(iMac mini ver.Lionと何世代か不明のiPod nanoを所持)、iPad miniは現在非Retinaで年内にRetinaの新製品が出そうとの噂もあったので最終的にiPod touch 5thに決めました
WiFiは現在うちでしか接続できないけど、最近東京では無料アクセスポイント増加中なので、外でもまぁなんとかなるでしょと思ってます(^^;

▲500万画素カメラのファーストライト
カッコつけて天文台みたいに言ってみましたw
間違ってもレッドライトとグリーンライトは混ぜちゃダメです(謎)(←分かる人向け
被写体がアレですがw500万でも結構キレイに撮れます
※サイズ的にうp出来ないので40%に縮小してますが、JPEG品質は落としてません(100%
おまけが続きます
いつも最新情報とかいろいろお世話になってる
ドミオさんとこと被っちゃいましたが、中身で勝負します!(うそですごめんなさいw
♪這いよりますか 生のうねり!(破ッ
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
。
。
。
(恋は混沌の隷也 より

▲アホ毛と言えばニャル子さん、ニャル子さんと言えばアホ毛
躍動感が素晴らかしい

▲いつものサービスショット
黒ですよオクサン!
男は揺れるものと黒い布に弱い生き物なんですよオクサン!
隣の別品プライズ取れずにハマってブツクサ言ってるニーチャン、何を血迷ったのかロジャーのプレイしてる台に500円玉投入という珍事が!!!
プレイ回数が増えてたんでアレ?っと思って「間違えてこっち入れた?」って聞いたら「あ、いや、でもいーです」とか言うから500円玉返してあげましたw
ニャルラトホテプさんは2000円でキャッチ!

▲黒猫高校生版
サイズは小さめ
先週末放送の第2期第8話「俺が後輩とひと夏の思い出を作るわけがない」の最後吹いたww

▲これまたサービスショット(ブレましたごめんなさい
こちらのプライズは1000円でキャッチ!
今回ニャル子さんが少額でキャッチできたので気をよくしてトライしたらこちらも少額でキャッチできました(ノ≧∀≦)ノ
(どちらも角っこセガにて
プラモは結局買いませんでした
なのでまずは積みプラ解消目指します
それではまたです!